てらこや風 個別指導

春の生徒募集中!

■個別指導は増えているのでは!
 子供は成長とともに身体と心が激しく変化いたします。
 学校プログラムは各年代に合わせた素晴らしいものですが万能ではありません。
 また昨今では、すべての子供が学校で順調に学べるものでは無くなっています。
 高度成長という日本全体が同じ方向に進んでいた時代とは異なり、現代は個性と多様性を重視する社会になってきました。そのため、学ぶべき子供たちもそれぞれの個性に合わせた指導が必要な時代になって来ているようです。
 選べる自由は必ず良い方向だけには働かず、学習をしない自由・学校に行かない自由・人の集まりに溶け込まない自由など将来の生活を難しくするような選択もあります。しかし子供たちには経験がないので将来を実感することは難しいのです。それでも自分で考える教育をし、早すぎる選択をさせてしまているように思える例が少なくありません。
 アプライン講習では通塾している生徒一人一人を熟知し、本人と正しく向き合い、生徒が自分の力でステップアップできるように指導したいと考えています。
■子供が必要としていることは全員が異なる
 一つの事柄を理解するタイミングも深さも同じようにはいかないものです。
 また生徒や家庭の多様化により、少なくない生徒が学校制度に沿えない事態があるようです。
 良くできると言われている生徒でも、飲み込みの悪い分野は必ずあるものです。
 生徒が望むこと、苦しんでいる部分を一緒になって探し出し解決するためにこの塾はあります。
 出来ることから一歩ずつ進めてみましょう、きっと新しい道が見えてくるはずです。